-
沙茶醤を使ったお手軽ビーフン料理
秋も終わり、もうすぐ冬を迎えようとしていますね。
この寒い時期に、ほっと温まる台湾ご家庭の味をいかがでしょうか。
今回はビーフンと沙茶醤を使ったレシピをご紹介します。【沙茶醤を使ったお手軽ビーフン料理】
■材料■
・ビーフン150g(2~3人分)
・豚バラ肉 40g
・にんじん 30g
・玉ねぎ 半分
・ピーマン 1個
・干ししいたけ 2個
・たけのこの水煮 50g●鶏ガラスープの素 小さじ1
●熱湯 大さじ4
●沙茶醤 小さじ2・お湯を沸かし、ビーフンを袋の表記されている時間通りにもどします。水でゆすいで水気を切っておきましょう。
・先に合わせ調味料を作ります、沙茶醤の偏りがないようによく混ぜましょう。
(沙茶醤は缶の中身は沈殿している事が多いので、中から取り出す際にはよく混ぜ合わせてから缶から取り出しましょう)
・他材料は、野菜や肉を含め全て細切りにします。
・中華鍋に油を引き豚バラ肉から順に材料を入れていきます
野菜がしんなりとしてきたら、先程作った合わせ調味料を加えて全体によく混ぜ合わせます。
・ひと煮立ちしたらビーフンを入れましょう、しっかりと混ぜ合わせたら完成です。
香り付けにごま油を入れても良いですね。沙茶醤の他レシピはこちらから▽
沙茶醤おすすめレシピ 炒めもの、しゃぶしゃぶのタレにも