-
台湾のビール
台湾ビール、最近ではすっかりおなじみになってきていると思います。そんな中で、先行して取り扱い始めたビールをご紹介します。
「台湾ビール」と聞くと、なんとなく「夏に合いそう!」とか「トロピカルな感じ」とか思ったりしませんか?
そのまんまなんですけれど・・・
そんな、期待を裏切らない「台湾のビール」をご紹介していきます。
今回は、金門湾(金門湾ストア)で取り扱いを始める3種類の台湾ビールからご紹介しますね!
この台湾ビール「プレミアム」いちばんシンプルで、誰でも飲んでる有名な台湾ビールです。(人それぞれだとは思いますが)
のど越しすっきり!アルコール度数5度!
暑い日に、のど越しで呑んだら美味しい!のみ易い!のどが潤う!
まさに、そんなビールなんですね。
とはいえ冬でも皆さんのんでます(気温は20度とかありますし)
台湾の屋台料理に合うのは、このビール。
瓶がまたいいんですよ。
夏はさわやかに!冬場(気温高いけど)も高揚する気持ちに一花咲かせてくれるような。
そんな台湾ビール「プレミアム」王道です!
皆様、ぜひ一度!お試しください。
台湾といえば「フルーツビール」がとても有名です。
果物の美味しいところなので、フルーツビールの種類もたくさんあります。
いちばん有名なのは「マンゴービール(アルコール度数:2.8度)」でしょうか?
マンゴーの濃厚な香りが口の中に広がります。
お味は?というと、マンゴーの甘味たっぷり!
まるで濃厚なマンゴージュースのよう!(飲みすぎないように注意ですよ~)
台湾料理に合わせて、フルーツビールを初めて嗜むようならまずは「マンゴービール」
ビールとは関係ありませんが「台湾のマンゴー」
この間いただいた「無糖の台湾ドライマンゴー」
味も濃厚で自然の甘味たっぷり!肉厚で美味しかったですよー!
マンゴーケーキなんてのもありますね。
美味しいですよ~。
金門湾ストアでは今回2種類のフルーツビールを先行してお届けしています。
そのもう1種類というのは「ライチビール(アルコール度数:3.5度)」
マンゴービールほどの甘味ではないフルーツビール。
でもアルコール度数は、マンゴービールよりも上!
もう少し甘さすっきり、程よい苦みもあるフルーツビールを飲んでみたい!という方におすすめなのが
こちらの「ライチビール」です。
少し苦みのある甘さすっきりのライチビール。
鼻筋を通るライチのさわやかな香り。
せっかくだからフルーツビールを飲んでみたいのだけれど・・・甘さが・・という方!
ずばり!ライチのほうが好き!お酒にはこの苦みがね!という方!
まさにそんな方々におすすめなのが「ライチビール」です!
缶のデザインは「ライチビール」がいちばん可愛らしいです。
そして、やはりのみ易い!(ライチビールこそ飲みすぎ注意!なのです!)
そんな3種類の「台湾ビール」をご用意致しました。
皆様!是非!「台湾ビール」の世界にはまりに来てくださいね!